ぶどう園紹介

安心して食べられる低農薬栽培の美味しいぶどうを産地からお届けしております。
また、直接ぶどう園にお越しいただき、ぶどう狩りもお楽しみいただけます!!
私達がぶどうを育てています。
私たちがぶどうを育てています。

景色も自慢です

わたしたちは、岩手県紫波町の佐比内地区というところでぶどうを育ています。
緑の広陵が連なる大自然のど真ん中にあり、訪れるお客様の中にはフランスのシャンパーニュ地方のような風景だと、ぶどう狩りだけでなく景色も楽しまれているようです。

こだわりの自然に優しい低農薬栽培

こだわりの低農薬栽培で育てたぶどうです

わたしたちは開園当初、皆様に安心して美味しいぶどうを食べていただこうと無農薬で栽培を行なってきました。しかし、ぶどうには虫がつきやすいことから、皆様に美味しいぶどうをお届けするには完全な無農薬では行えないという判断のもと、現在低農薬栽培にてぶどうを栽培しております。

具体的には、有機肥料は主に牛や鶏肥、たい肥を使用しております。また、ぶどうの木を元気に育成させるために卵の殻を粉砕したものや鉄分などが入った微量要素肥料も与える時もあります。これらも人体には無害な有機質肥料です。除草剤は雑草除去のために年2回程度使用。それ以外は年4~6回ほどの草刈りを行いながらぶどうの成長を見守り、皆様にお届けしております。

 

ぶどう狩りはこちら 交通アクセスはこちら

 

★★★ 復活 ★★★

 ◆完全予約制! スペシャルなご案内『きまぐれコース!!』 

  • 平日のみ/一日限定10~15人/所要時間 約45分/午後2時スタート
  • 予約方法:電話・FAXにて当日の12時までにご連絡下さい
  • 料金:2000円~(時価の為、価格が変わります)/商品購入時に使える500円割引券付き
  • プロの案内人が付いて、一般入園料では入れない種無し大粒ぶどうの場所をご案内・試食できます(持ち帰りは別料金の量り売り) /一般のぶどう狩りも料金内

 

■■■ 紫波観光ぶどう園の美味しいぶどうをご家庭で ■■■
◆只今検討中

特別会員募集

 

高齢者・障害者の方にも安全な園内整備を心がけております

車イスの方にも楽しんでいただけるよう整備いたしております

毎年、当ぶどう園には全国から約10,000人ほどのお客様が訪れます。所定のバーベキュー.屋内スペースなどで昼食をとりながらゆっくりとぶどう狩りを満喫していかれる方が多いようです(※昼食・バーベキュー等の飲食は、ぶどう園外の所定の場所となります)

お子様と楽しくぶどう狩り、いかがですか

当ぶどう園は小さなお子様からご高齢の方、車椅子でお越しの障害を持った方にも楽しんでいただけるような歩道の設計をしておりますので、ご家族揃っておいでいただけます。また天候が悪い日でもぶどう狩りをお楽しみいただけるよう歩道を整備し、多少の雨でもぶどう狩りが楽しめるようビニールハウスも設置しておりますので、安心してご来園ください。

 

◆ 団体でご利用のお客さまへ ◆

学校の遠足や会社のレクリエーション、地区の行事、旅行スケジュールの体験イベントにぶどう狩りはいかがですか? 多くの皆様に安心してご利用いただけるよう、毎年時間をかけて整備しております。ご相談に応じますので、どうぞお気軽にご連絡ください。

<当園の特徴>

  • 観光バス収容可能な大型駐車場完備
      ※駐車スペースには制限がございますので予め予約・連絡をお願いします。
  • 車椅子のお客様でもお楽しみいただける設計
  • バーベキューもできる休憩所
      ※販売所と駐車場に隣接した場所に休憩場を設置/バーべキューは、場所のみ提供(要予約)
  • 多少の雨風であればしのげるようビニールハウスを設置しております。

 

 

ぶどう園の一年
ぶどう園の一年
ぶどう園の一年
ぶどう園の一年
ぶどう園の一年
ぶどう園の一年
ぶどう園の一年

■観光ぶどう園の一年間

1月
枝の剪定 棚の修理 園地の整地

2月
枝の剪定 棚の修理 園地の整地

3月
棚の修理 園地の整地

ぶどう園の一年
4月
棚の修理 園地の整地 ビニール被覆

5月
ビニール被覆 摘芽作業

6月
枝の誘引・房作り

ぶどう園の一年
7月
房作り

8月ぶどう収穫月
房作り・ぶどう収穫

9月ぶどう収穫月
ぶどう収穫

ぶどう園の一年
10月ぶどう収穫月
ぶどう収穫・ビニール被覆取り外し

11月
ビニール被覆取り外し・肥料散布

12月
枝の剪定